※ご所属先、 肩書きはご監修当時のものとなります。
※ご所属先、 肩書きはご監修当時のものとなります。
昔より髪のボリュームが減った気がする……。最近、女性の髪の悩みが増えています。 女性の抜け毛・薄毛とその特徴、正しい頭皮ケアなどについてお話していただきました。
女性ホルモンの分泌量は、20~30代をピークに、更年期以降には急激に低下します。女性ホルモンの分泌の減少は、毛髪の成長期を遅らせるなど、 ヘアサイクルに影響を与えることが知られています。
女性ホルモンは年齢によって分泌量が変化します。この変動に伴って体にいろいろな変化が起こります。
最近は女性の間にも、抜け毛や薄毛を気にされる方が増えてきました。
女性の3人に1人が抜け毛・薄毛に悩んでいるといわれています*。
日本で発売されている育毛剤には、次のような成分が配合されています。
妊娠中や授乳中の方は使用できません。高血圧やご高齢の方も使用には注意が必要です。
女性のホルモンバランスの変化によって引き起こされる脱毛症に対処するために、女性ホルモン(エチニルエストラジオール)を配合した女性向け育毛剤も開発されています。
毛髪の成長を妨げず、毛根に栄養を十分に届けることのできる製品を選びましょう。女性の脱毛症には女性向けの製品を選ぶこともポイントです。
抜け毛を防ぐには、日ごろの心掛けが大切です。
毛髪の主成分は硬ケラチンというタンパク質です。そのため、良質のタンパク質を摂取することや、髪の新陳代謝を促すビタミン、ミネラルなど、栄養バランスの良い食事を心がけることが大切です。
日中に受けた髪のダメージは寝ている間に再生しますので、質の良い睡眠を心がけ、規則正しい生活を送りましょう。
ストレスを受けると末梢の血管が縮小し、栄養が届きにくくなり抜け毛に繋がります。自分なりの解消法を見つけ、ストレスを溜めないことが大切です。
抜け毛の原因のひとつとなるフケを予防する成分(抗菌成分など)の配合されたシャンプー・リンスなどを用いて、頭皮を清潔に保ちましょう。泡立ちが良く、肌にやさしいシャンプーやリンスを使うこともポイントです。
頭皮の血行を促進するためにも、習慣的に行うことをおすすめします。
1. シャンプー前に、髪全体をぬるま湯で十分にぬらします。
2. シャンプーを適量手に取り、よく泡立てて頭皮から髪全体になじませます。
3. 指の腹でやさしくマッサージしながら洗います。
4. シャンプー後は、リンスを髪全体になじませ、ぬるま湯ですすぎます。
5. ぬれた髪をタオルドライした後、ドライヤーなどで乾かします。
頭皮の血行を促進するためにも、習慣的に行うことをおすすめします。
洗髪後または日常のお手入れの際に、マッサージしてください。
育毛剤を使うとより効果的です。
医療関係者からの
アドバイス
医療関係者からの
アドバイス